Video: SS-Active Carbon-R Plans for 2023 – GT-R Secrets Revealed by GARAGE ACTIVE

SS-Active Carbon-R Plans for 2023 - GT-R Secrets Revealed

Posted: 2023-02-18 04:12:12
Author: ACTIVE4488
In this video, Mr. Kazushige Sakamoto summarizes the rest of his experience at Tokyo Auto Salon, as well as some of the visitors he had after the show in Kyushu. As the President and founder of Garage Active, he has been attending this show for years, however, this year was the first year since Japan closed it’s borders, meaning he was once again able to use this time to connect with people not just from Japan, but from around the world. Many amazing conversations occurred that were not captured here, but will lead to many exciting videos and events down the road.

It starts off with his reaction to the all new 2024 R35 Nissan GT-R, as well as the 2024 R35 Nismo GT-R. As one of the longest running production cars, it was surprising to many to see a new design once again come out, and we got front row access to see it revealed!

In addition to seeing this and many other incredible cars at the show, many people took the time to visit the Garage Active booth, and look at the demo cars that we brought. The Midnight Purple III Dry Carbon R32 GT-R had just arrived three days prior, which you can also watch on the previously uploaded video. One person in particular, Yuji Gordon, scheduled time to come visit our booth and talk about his desire to commission a Carbon-R build of his own. As a famous Television Talent and Actor, it meant a lot to Mr. Sakamoto to see that his and his companies work is not going unnoticed.

Yuji is also planning to share his perspective on his YouTube Channel, which can be found here:
https://youtu.be/8e4uEdyRheU

GARAGE ACTIVE Video Transcript

東京オートサロン始まりました ヘッドライトとかねどっかで出してます もう早速ね朝1セット売れました残りがね あのここにあるのは4セットですね 発表発表の場のねど真ん中のセンターで 見せてもらえるとは思いませんでしたね あれが最終モデルになるのかな24年 モデルは進化して デザインとか空力 めちゃめちゃこだわって作っててあとリア 周りのねバンパーNISMOのバンパーと かも 空力空力が10何% 上がったようなこと言ってたんでまああの 1回ちょっと全開でね もし変えたら乗ってみたいですね さすが日産自動車って感じでした ありがとうございます 嬉しいじゃあこれ着ちゃいましょうか わかります よ 本物ですか説明が難しいんですよね [音楽] 知らない人にいきなり言ってもどのユージ ですかみたいな地元の友達ですかいや 嬉しいですでも直接お会いできて びっくりしたいやこれはもうねもちろん 世界ではもうだんだんこの認知度がもう 上がってっちゃってるんですけど日本でも これからさらにどんどん来ちゃうと僕は 思っててもうすでにもう知られてますけど ちょっとね僕若い世代の僕みたいな車好き を巻き込みたくてその作っていったモデル ケースとしてこれがもう完璧に僕がやり たいようなことなんですよありがとう ございますそれをもうやってる人がいるん だっていうので 良かったなこの仕事してるの 海外わかんないですけど国内ではこういう ものがあるんだよとかこういうことが できるんだよっていうのを見せれるかなと 思ってちょっとぜひなんか 一緒にできたらいいなと思ってマジですか こちらこそですちょっとまずこれ見ていい すいませんしゃべりすぎちゃって全部 カーボンドライカーボンです よね全部です見えるとこ全部見える 外して これ全部3Dスキャンして形を起こして フロアと リアシートのレスキットっていうのを作り ます後ろもだから本当はこれ 席があるんですよね本当は 座るのはかなりタイトなんですけど席が あってそれも全部メスキットって座れない

その代わり全部カーボンみたいな そうですねこれはもう塗装すごく大変 ミッドナイト3この目が消えないように 工夫されてるんですよねそうです塗り方を 下地の塗り方もそうですし 研究してちゃんとカーボンが透けるように でも紫持てるように なりやすいので難しいんですね 均一に同じ色で塗ってこれはすごい テクニックも一緒ですけどこっちもかかり そうですでも手間がかかる 技術力もそうですね 僕はすごくないですけどうちのスタッフが すごいですよこれちょっとなんか僕もねで もこれやりたいんですよこの色じゃなくて ない色でやりたいのがあるんですよいや僕 はグリーンがちょっとやりたくて無理に できますできるできます これも色によってはできない色があるん ですよ 結局例えば白とかだったら せようと思ったらもう またがってこのすごいムラムラになるん ですよいろいろな色を結構試してやったん ですけどまあできない色もあるんですけど グリーンはできますちょっとそれ 濃い濃いグリーン のオートサロンに出しましょう [笑い] よただ来年はですねもう予定入ってるもう だいぶモーターが入っててうちのスタッフ が死んじゃいます [音楽] か いっぱい連れてってあげてやる気をはい モチベーション上げて作ってもらおうかな 商用にいややるからにはやっぱり僕が持つ と 良くも悪くも人目に絶対ついちゃうんで メディアにも せっかくやったらそのいいものを作りたい というかもちろんやっぱり逆にこれから なんか発表したい 技術とか試してみたいことを僕のやつで 試しちゃってもいいしなんかPRの場とし ては逆にいいのかなってちょっと思ったん で今あの見てたら赤もありますよねまあ ドライじゃなかったとしても赤ってブルー があってパープルもあるからグリーンじゃ ないかなといいですね もうさっき芸術的じゃないなんか 走れればいいんじゃなくて見ても美しいっ ていうね HKSさんでか 一応うちにこう入るんですね入ります

[音楽] この足回りを うちの彼が はいすごいなやっぱり電話出た時から ちょっとなんかやっぱ足回りうまそう 1mmにこだわるやっぱり 角度とか相性ありますよねちょっと僕の GT3は結構このヘッドレストがこう入っ てきてるんですよ 猫背になる方ですねこういう姿勢なんで 普通の街乗り結構しんどくなってくる でしょだんだん結構まっすぐ背中立つから いいっすね いいぜひ 在庫ありますんで大丈夫在庫あります車 ないけどとりあえず店だけ買っとく今日 持ち帰り1個でもいいですか 最悪あのクッションだけでもいいですか とりあえずはいきなりは椅子買ってもね いやすごい これは本当にすごいです いやーちょっと光栄です本当にこの車が見 られてついこの間までこれラスベガスです かそうです ね ついこの間って言っても本当に 数日前まで3日前に 日本に到着 1ヶ月前まではこれ普通にアメリカ走って ましたから持ってきてこのオートサロンの ためにそうですね 見てすぐにこれカーボンですかって言って たんで すごいなぁこれちょっと坂本さんお願いし たいですわ僕マジですか ちょっとだから 本当にお願いしたいんですけどせっかく やるからには できましたよって受け取るだけじゃなくて なんかこう 企画みたいに面白くできた方がお互いに とっていいのかなともちょっと思ったん ですぜひだから 坂本さんもYouTubeやられてるんで もしかしたら作ってる家庭とかもアップし たりとか僕が途中行ったりとか場合によっ てはもう僕の車だからもう僕にどっかやっ ちゃう僕がやっちゃうと教えてもらい ながら 塗りますか それもありだと思うんですよねもうあの人 のやつだったら怒られちゃうけど自分の だったらねだからそういうことも含めて 企画っぽくやってた方がどうせすぐでき ないじゃないですかだからシリーズっぽく

なんか特に定期的にやれたら面白いのかな とぜひぜひお願いしますありがとうござい ますまたあのちょっとお時間ある時に使用 決めとか また車買っちゃうかもやばい もうすでに始まってるおじさんさんにも 面白い と してあのトークショーというところテーマ がなんだかわかりませんけどもSS アクティブの 坂本社長でございますはじめまして GTRの専門店ですねそれだけでもわから ないかもしれませんけどもまずね本当に 九州でこの人に歯向かえるあのドラッグ 祈りはいませんよ本当にいやいやいやいや もうあのこの人 九州に入って歌舞伎を渡る時にこの人とか 挨拶行かないとあのGTRよりは入れな いって言われてるぐらいに 32GTRというところの車の中では本当 にこの人はもう名称と言われてる形の中で ちょうど2年前か 伏せましょうそうですね カーボンGTRその前にあったんですけど もそれに向けて本当に作ってって持ってっ たで多分僕は聞いてないですけど何のちで もなく多分なんかいきなりもう自分の自信 作を に出すんだという意気込みだけで行きまし たよね普通出せないぐらいなんですよあの 狭間賞っていうアメリカの大きな賞自動車 ショーの中ではこの東京オートサロンの何 倍の本当に大きなねあのこういう チューニングカーショーがあるんですけど もそこに2年目持ってってそれが大成功と いうか受け入れられたそうですね 向こうの反応ですあれからちょっと本当に ガラッと変わったぐらい めちゃくちゃ変わりましたよね 僕の人生もだいぶ おかしくなったんですよね なんですけど そこから 毎日電話してるんですよ 会社行く道中ねもうあれですよ 坂本さんがすげーGTRを作ってそれに俺 の芝タイヤをつけてアメリカで戦いたいぜ 以上です [拍手] そんな [音楽] 話をあるすごい あれにシバ対応をつけて戦いたい 何したいの

行けばいいんだけど言ってるし でも何をするかは分からない です 決まってる決まってるんですよ 話とか色々あるんでただ言っときます すげえことが起きます何だろうこのおじ さんたち すいません本当に皆さんねもう本当に はいそれではさあそれではこの 中で3日間ね本当に頑張っていただいた はいシバターあげるはい全員 去年に比べるとものすごい数の お客さんが来てくれましたね 本当にありがたいね まあ終わってみるともうあっという間でし たね最後はねなんかトークしようとか なんかあの 呼ばれていきましたけどまあ打ち合わせ なしの ぶつけ本番みたいな まあとはねこの車 搬出して 2台済みに進んでもうあとは荷物を 詰め込んで 今日は終わりです [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] だいたい終わった からからあっという間ね 虚しいな 門司港に着きました オートサロン大盛況のうちにね終わりまし たまあすごい人でしたねあのグッズとかの ね売り上げも 過去最高でしたまあいろんな方が来て いただいて特に初日はねタレントのゆうじ さんも来てくれてなんとカーボンRを作る という話にもなりましたすごい 充実した3日間でしたアメリカからね2回 目の 訪問ということで グレッティパフォーマンスプロダクトの ミスター 検事 社長でございます今回一緒にフェリーに 乗ってきてとても楽しかったです すごいいい経験して最高でした こうやって 坂本さんも日本全国超えて回ってるんです ね ここからもう年に何回乗るかなこれ

すごい快適でした ありがとうございました アメリカから戻ってギリギリ セーフでいろいろ手配からなんから来て いただきまして無事に出店することができ ます本当にありがとうございます 今からです アクティブに行きますんでいろんなね今 からビジネスの話とか 故郷に帰ってきましたね 長い道のりでしたはい 日本からアメリカに渡ってアメリカから またカムバック日本に戻ってきてねやっと ここ 行橋に戻ってきました 往復何キロかなすごい距離だよね今後また いろんなイベントに持って行って皆さんに 見てもらおうと思ってますその後は新しい 大陸行くかもしれないです どこでしょうね 今から 東洋タイヤUSAのみんなと 撮影に行きます [音楽] どうですか [音楽]