Video: シドニーのGT-Rナイトクルージング |オーストラリアの最高のGT-Rチューニングパーツ工場 by GARAGE ACTIVE

シドニーのGT-Rナイトクルージング |オーストラリアの最高のGT-Rチューニングパーツ工場

Posted: 2023-08-09 10:30:09
Author: ACTIVE4488
Thank you to @MotiveVideo for inviting us to PRP GT-R Festival 2023!

GT-Rフェスティバル2023にご招待いただきましたMotive Video様、本当にありがとうございました!

In this video, Kazushige Sakamoto travels to Sydney, Australia to check out some of the fastest, cleanest, and high tech modified GT-R’s in the world.

He first visits the collection at Cultura Automotive Lifestyle, which included at least one of every N1 Specification of GT-R. He rides in the 3.6 liter R34 GT-R that has air powered paddle shifters attached to a sequential transmission. From there, they cruise with the massive gathering of Nissan GT-Rs which came for the meet. Mr. Sakamoto himself gets behind the wheel of his favorite car, the Nissan Skyline R32 GT-R for over an hour cruising through Sydney, across the Harbor Bridge to a second car meet.

From there, they were able to visit Croydon Racing Developments, home to the fastest Skyline GT-R in the world. Their R32 GT-R ran a quarter mile in just 6.3 seconds!

But they have not stopped pushing the limits, as they are building a Titanium pipe frame R35 GT-R Style drag car with an all dry carbon body that is bound to set new records. While they are there, Mr. Sakamoto takes a ride in War-GTR, one of the fastest cars that raced at GT-R Festival.

They also visit to the Turbosmart Factory, where they have 4 people running 14 CNC machines that build high quality GTR components around the clock.

And before they end the trip with a cruise around Sydney Harbor, he was able to squeeze in one last visit to Platinum Racing Products, which is a one stop shop for building a beautiful, extreme performing engine. Getting to see the level of detail that goes into producing each part was incredible!

View the products made in this video:

PRP:
www.platinumracingproducts.com

Turbosmart:
www.turbosmart.com

Instagramでフォローしてください!

Mr. Sakamoto: @active4488
Garage Active Global Parts: @active_jpn
Garage Active Australia: @dahtone_racing

GARAGE ACTIVE Video Transcript

[音楽] 今はオーストラリアのものすごいショック が来てますねもうねお店の規模もすごいん ですけど日本でもなかなか多めにかかれ ない車がたくさんあります GTRのN1シリーズがここに何台も3人 と全部ここにありますねすごいね [音楽] [拍手] [音楽] めちゃ早かった [音楽] びっくりしたしかも ミッション3分夏のミッションに シーケンシャルシーケンシャルメーション をパドルシフトで動かして 中もすごいきれいだし めっちゃ早かった恐れ人の皆がここの警察 が厳しいと言ってるんですけど全然 厳しくないじゃんだからもうガンガン暴走 してるしなんなら俺さっき今横に乗せて もらったけど まぁまぁそらあの昔のビデオオプション ですかみたいな日本だから車ビジネスで ミーティングしたらこのビジネスは絶対 アウトいろんな車見せてもらったりどこに 乗せてもらったりしましたけど ここでは 34のこういうレストア詐欺ですわって いうのかなもともと 綺麗な車はさらにこうきれいにして るっていう まあびっくりするぐらい 綺麗に仕上げてますわざわざリフトを上げ てくれましたけど 下回り見てくださいこれ全部こういう 1本全て ドライブシャフトのところの ボルトナットを全部新品に変えて 新車をできるかもしれない すごいですねやっぱ綺麗ですねあとね びっくりしたのがこれ隣見てくださいこれ これ僕ショールームと思ったらなんとこれ 塗装 ブース塗るときは全部アクリルを貼って その状態で 打って終わったら話すという感じらしい です内装も 全て リペアしてこのね車のパーツが全部向こう にありますちょっと見てみましょうかもう うちもこんな少量も欲しいですねこういう 雰囲気の中にここにこうカーブがある 並べて 皆さんに見てほしいですねでもなかなか夢

のような空間ですね広さというさあこれが NISMOのZ2の ボンネット サイドステップに これディフューザーも 純正の新品ですよ内装も全部 アルカンターでもこだわりが皆さん すごいねステッチは全部ここのラインを きれいに 合わせて作ってるし 細かい作り込み内装内装あとエンジンも すごいですね [拍手] これ [音楽] 昨日僕が エンジンもすごい作り込みもすごかったし パドルシフトですよやっぱり僕としては すごいいい車たくさんあってどれにしよう あげようかなってめちゃくちゃ悩んだんだ けどだいたいねオーストラリアの車は道路 事情とかもあるから車高がやっぱみんな 高いんですよね実際ほんと高くないと マシノリ不可だと思いますいろんなね ところ行ってみてつくづく思ったりでも その車はそういうのに 負けず 見て 結構車高も低くて インセットセッティングも 素晴らしくてとにかくねエンジンルームを すごい綺麗だし 確かエンジンもビレットブロックだったね もうフルチューンにしてるし フルチューンなんだけど 街乗りも普通にできるし中も外も めちゃくちゃ綺麗やし 作り込みもすごいし 本当に 素晴らしい車だ まあ一番の決め手はそういう全ての バランスもあるんだけどやっぱちゃんと 車高も落として かっこいいスタイリング それにつきますね オーストラリアGTR クレジーガイこの車を 運転させてくれるらしいですみんなと一緒 にクルージングしたいと思います [音楽] [音楽] 必死でついていくしか ない 結構みんな飛ばす [音楽]

[音楽] [音楽] 楽しいですねみんな結構飛ばすよね [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] エキサイティング楽しかったねみんな みんな結構飛ばしてたよねラスベガスでも 経験しましたけどまぁまたねこの オーストラリアシドニーでこういう経験が できるとかなかなか目にも思えませんでし た [音楽] 僕はオーストラリアの ターボスマートさん来てますもう入った 瞬間 びっくりしました工場の大きさもそうなん ですけど マシニング なんと14代59分14代やってこういう 風に24時間 削ってますこういうとこだいたい取らせて もらえないんだけどねなんか全然OK みたいです見てくださいこっちもほら ずっとこれ ここにも 奥にもそれはやっぱりいろんなものを作る ね環境があるはずですよねメーカーさんも こういう感じで まあすごいいろんな 材料から [音楽] 製品になる前のインゴット いろんな大きさのこれを4人で動かして るっていうのがまた びっくりですね [音楽] オーストラリアですか どんだけGTR 日本でも カタツムリの大きさが尋常じゃない ねこれ見て フロントパイプが笑うしかないね [音楽] サラダ1人だけ耳栓してるのパイプ フレームを買うライトウェイバー [音楽] コンテンツ でした いやー1回運転してみたいねこれね

どんな加速するのか多分 乗れないと思うけどね [笑い] [音楽] [笑い] [音楽] があるかどうか [音楽] [音楽] [音楽] 命がありました TRPさん見てくださいこれ ねイベント 始まりますもうね電動のウエスト 全部作ってるよねツインジェクター [音楽] のオイルパンさっき向こうにありますね 全部全部作ってる感じですね マシニングが何台もあるこれ オーストラリアすごいね [音楽] 細かいパーツから何でも 出る会社です 日本のチューニングカーを顔負けですね まあすごい数とデザインもすごく綺麗だし 驚いたのは 制作機械が ものすごい数ありましてカラーアルマイト もう全部ここ自社でやってますこれをね なかなかこの動画だけでは なかなか皆さんに通じないかもしれない ですけど やっぱりオーストラリアすごい チューニングに住んでますね びっくりしましたあっという間の1週間 イベントも含め ストライク色んな 商品メーカーさんいろんなところを回って 色々連れてって 本当に ハッピーな習慣でした日本製日本の メーカーオーストラリアのメーカー のパーツを使ってより良い 皆さん本当にありがとうございました 町の中心街からなんと高架クルーザーでは クルージング中です最後にこういうで粋な 計らいをしていただき 最高の最後ですね [音楽] [音楽]